朝ごはんのメニューは夜のうちに決めたい

夜中に小腹が空いた時には、簡単でも割と料理するのにどうして朝の料理はあんなに面倒くさいんだろうとつくづく思う。

こないだの休みの日に出かける予定があったんで仕方なく朝から起きてたんだよ。

いつもならもうちょい寝てるんだけど。

で、その日の朝に何を食べるか全く考えて無くて。

だいたいいつもなら前の日の夜に、何を食べようかなって考えながら寝るんで起きた時にはメニューが出来上がってたりする。

と言ってもたいていは、目玉焼きかオムレツか、パンかご飯か、スープか味噌汁かくらいの違いしかないんだけど、

それでもどの組み合わせにするってのを決めてあるのと、決めてないのとではぜんぜん違う。

オムレツ、パン、スープコースなら、

まずヤカンでお湯を沸かし始める、パンはトーストにしたいから、ちょうど好みの焼き色になる時間をセットして、焼ける間にオムレツを作り、食べる直前に沸騰したお湯と好きなスープの素を混ぜて出来上がり。

前日に決めとけばこれらの動きがスムーズに流れる。

でも決めてないと、とりあえずお湯を沸かすけどそこから何を作ろうかと考えなくちゃならん。

でも結局決まんなくて、その日はコーヒーだけ飲んで出かける事になった。

出かけてからすごいお腹が空いて、出先のコンビニでサンドイッチ買ったんだけどさ。

パンなら家にあったし、玉子もハムもチーズもちゃんと冷蔵庫にあったんだよな。

たかが数百円の事だけど、なんかすごく無駄だったと言うか、損をしたと言うか、グダグダでやーねと思った。